ホームページはこちら → 神楽坂Kahori (別ウィンドウで開きます)
こんばんわ、ヨウヨウです。
ピョンピョンのフィトセラピー講座、すごいですよ。植物さんが人のためにと用意してくれたいろいろな面を伝えてれます。
ところで、ヨウヨウは、「フィトセラピー」も大事だけど、 「人セラピー」ってのは、もっと大切かなぁ、なんて思ってます。
人が人を癒すってあると思うんです。ただ、人セラピーができる人は、本当に少なくて、銀座のクラブでも数人いるかいないか、一時流行ったキャパクラやホストクラブでも、ほとんどいないと思うんです。まあ、ただ、彼らは商売なので、また来てもらえばいいわけで、ほんとうに人セラピーしているかとなると、かなり疑問ですねぇ。心から相手のことを思っているかとなるとねぇ。
ピョンピョンを大切にしてあげてね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨウヨウでした。
ヨウヨウが大切にすればいいなんて、ふと思ったあなた! 厳重注意! だめですよ。
フィトセラピーとは植物療法 のことなのですが、「フィトではなく人(ひと)セラピーだと思っていました・・・」
うううう・・・ん、それも、ある意味当たっているかもしれません。 続きは、ヨウヨウのコーナーに譲りますね。
xxx ピョンぴょん xxx
| HOME |
Author:KagurazakaKahori
営業時間は、Webサイト「お店のご案内」をご覧ください。
ハーブには、人の心と体を癒す力があります。人は森で生活していたころから、さまざまなハーブを用いてきました。
この200年ほどは、人工的な生活環境で過ごしていますが、長い森の生活の遺伝子は、まだまだ変わっていません。
kahoriは、現代社会でのさまざまな違和感を解消するために、ハーブの調合、フラワーレメディ(花療法)、そしてアロマテラピーを融合させて効果を高めたいと考えています。