fc2ブログ

かほりのなかまたち

(旧 神楽坂Kahoriブログ)

ホームページはこちら → 神楽坂Kahori (別ウィンドウで開きます)

フィトセラピーセミナー、もうすぐです。 

 

いずれはKahoriでも、フィトセラピーセミナーを・・・と、実は昨年から考えていました。

そのセミナーを、2009年11月29日(日)と12月5日(土)に開催することになりました(うれし泣きです)

(お陰様で定員になりましたので、すでにご予約受付は終了させていただきました。)

 

                                                ☆   ☆   ☆

 

植物のこと、病気のこと、体質のこと、・・・・お話したいことは、たくさんあります。

とにかく役に立つお話を、なるべく脱線しないようにお伝えしたいです。

と思いながら、フィナボッチ法則のお話をすべきか、悩み中です

 

フィナボッチ法則??? なんですかぁ、それ?とおっしゃる皆様のために、

    1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21,34 ・・・・・  

作曲家のバルトークや、ミロのヴィーナス、パルテノン宮殿、みんなフィナボッチ数列を応用しています。

フィトセラピーのセミナーなんですが、数学? 

いえいえ、植物の花びらの数と関係するお話です

 

7aac296839a33bd0.jpg

 

 

では、当日をお楽しみに・・・・

ちなみに、セミナーは午前10:30より開始いたしますので、よろしくお願いいたします。

 

      xx   ピョンピョン   xxx

 

 

 

  

 

 

 

 

スポンサーサイト



クリスマスブレンドハーブティーのご案内 

 

昨年、好評をいただきましたクリスマス限定「ADVENT TEA」を、今年も販売させていただくことになりました。

ブレンドに使用するハーブを厳選している関係で、大変申し訳ございませんが、本年も数量限定とさせていただきますので、宜しくお願い致します。

image.jpg   なお発売開始は、11月26日の予定です。

  

詳細は、後日、店内とblogでご案内をさせていただきます。お楽しみに

   xx   ピョンピョン xx

魂さん 

 8aa3bb0536be8e54.jpg

こんにちは、ヨウヨウです。

それぞれの人には、それぞれの魂さんが、寄り添ってます。魂さんは、その人の前世を知っています。しかし、その人の心は、自分の前世を知りません。それから、魂さんは、人の健康のアドバイザーでもあります。

「今は昔」、ずっとずっと昔、人の心は魂さんとの交信をやめてしまいました。

魂さんの長い不満の歴史がここから始まりました。

感性が衰えたり、さまざまな体の不調、止められない技術の暴走、などなど。交信できなくなったことが原因のようです。

遠い昔のお話が、この2009年の年末になって、すごく大切なテーマとして浮かび上がってきています。

これ以上は、まだ誰にもわかっていません。

ヨウヨウでした。

10月のレメディお話し会は・・・ 

 

早いもので、今年もあと2か月となってしまいました

ところで、先日のレメディお話会、かなり濃厚で難しい内容かと、実は心配しておりましたが・・・予想に反して、皆様とても理解されて、かなりたくさんメモをとられているようでした。 

                           ☆  ☆  ☆           

ロックローズやホーンビームのお話、レメディの中でたった1日しか咲かない花や2年に1度開花する花のお話、漢方やハーブ、そしてフラワーレメディ、それぞれ心身にどのように作用するのか・・・などなど、今回も盛りだくさんのお話会でした。

56bf66f162814b30.jpg

 

お話会の最後には、たくさんのご質問をありがとうございました。やっと、フラワーレメディのイメージを掴んでいただけたようで、とても嬉しい次第です。

次回は、今年の復習(復讐???ではなくて)の時間を設けたいと思っています。

12月のお話会もお楽しみに・・・

                                                                xx  ピョンピョン  xx

検索フォーム
プロフィール

KagurazakaKahori

Author:KagurazakaKahori

営業時間は、Webサイト「お店のご案内」をご覧ください。

ハーブには、人の心と体を癒す力があります。人は森で生活していたころから、さまざまなハーブを用いてきました。
この200年ほどは、人工的な生活環境で過ごしていますが、長い森の生活の遺伝子は、まだまだ変わっていません。
kahoriは、現代社会でのさまざまな違和感を解消するために、ハーブの調合、フラワーレメディ(花療法)、そしてアロマテラピーを融合させて効果を高めたいと考えています。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード