このたび、かほりのなかまたちというblogを立ち上げることとなりました。
是非、みなさんと有意義なページを作り上げたいと思っておりますので、
どうぞ宜しくお願い致します。

只今kahoriでは、ショップやカフェ、薬局、サロン様など数か所からの
カスタムブレンドご依頼に対応させて頂いております。
まずは、7月中旬に
高円寺で「
ミネラルストーンショップ 透明世界様」
のオープンに向けて2種類のハーブティーのブレンドを作成いたしました。
そして次に、8月に日本橋で開局される
調剤薬局様用のブレンド10種類の試作を作成中・・・・です。
1種類のハーブティーに対して、目的に応じて
だいたい7,8種類のメディカルハーブを組み合わせていきます。
「常に、植物に対する感謝の気持ちを忘れてはいけない。
そしてハーバリストが、メディカルハーブの力を最大限に
引き出すことが出来なければ、
そのうち植物界は、人間に手を差し伸べなくなる」
私の師であるイギリス人のメディカルハーバリスト&薬剤師の
熱い言葉を思い出しながら、
日々、心を込めてブレンドさせていただいています。
スポンサーサイト

いつもkahoriブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

2011年6月24日をもちまして、本ブログの更新を終了させていただきます。
今後、kahoriのお知らせ等は公式サイト「
暮らしにフィトセラピー 神楽坂 Kahori」をご覧ください。
なお大変お手数ではありますが、ブックマークやRSSにご登録いただいている場合には、
設定の変更をお願いいたします。
※当ブログの更新は終了いたしますが、過去の記事は引き続きご覧頂くことは出来ます。
先日もお伝えいたしましたが、kahoriでは、誠に微力ではありますが、 春開催に続き、
第2回チャリティセミナーを開催いたします。
なお、セミナーはkahori店舗内で開催しておりますので、他にも趣旨に賛同頂ける皆様が
いらっしゃれば、是非お声がけを頂きたいと思います。
セミナー当日にお預かりした寄付金は、
日本赤十字社(http://www.jrc.or.jp)の義援金受付窓口に送らせていただきます。
日程:: 2011年7月2日(土)、 2011年7月3日(日)
両日ともに、午後3時より、約1時間のチャリティセミナーを予定しております。
会場: 当ショップkahori店内
※セミナーをして下さる方も募集しています。
また、今回のチャリティセミナーに関しましては、特にご予約の必要はございません。
セミナーにご参加される場合は、当日、直接ご来店くださいますよう、お願い致します。
少しでも多くの皆さまにご協力をいただけますよう、心よりお願い申し上げます。
いつも神楽坂kahoriをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
日頃のお客様への感謝の気持ちを込めまして、セールを開催いたします。
セール期間 : 2011年6月15日(水)~6月18日(土)
店内商品 (ハーブ・アロマ・レメディ関連) 10~15%off
★ 但し、水出しハーブティー・書籍・雑貨など一部商品を除きます

セールは店内在庫限り、商品がなくなり次第終了とさせていただきますので、お早めにご来店くださいますようご案内させていただきます。
なおセール期間中は一部商品を除きポイントサービスはございませんので、ご了承ください。
スタッフ一同、心よりご来店をお待ち申し上げております。
6月は梅雨の季節。
連日の雨に部屋もジメジメ。気分の晴れない日が続きます。
梅雨時の悩みは、油断するとあちこちにカビなどが・・・
健康を考えて、いつも家の中は清潔できれいでいたいものです。
そんなときに役立つアロマをご紹介します。
ペパーミント
ガムや歯磨き粉でおなじみの清涼感あふれる香りです。
主成分であるメントールは胃腸薬にも配合されているように
消化器系の不調を助け、また鎮痛や抗菌、防臭効果もあり幅広く使えます。
レモン
果実同様、フレッシュな香りが脳を刺激し思考をクリアにします。
また消化器系の不調を和らげ、新陳代謝を高めます。
空気清浄・除菌、消臭と生活のあらゆる場面で活躍してくれます。
「水回りピカピカクレンザー」
<材料>
ペパーミント4滴・レモン6滴・重曹100g
フタ付きの保存容器に重曹を入れて、
エッセンシャルオイルをを垂らし、フタをしてよく振って混ぜます。
水を含ませたスポンジやブラシにつけて、汚れをこすり落とします。
☆
アロマテラピーを上手に生活に取り入れ、この季節を快適に
お過ごし下さい。
6月は梅雨の季節。
連日の雨に部屋もジメジメ。気分の晴れない日が続きます。
梅雨時の悩みは、油断するとあちこちにカビなどが・・・
健康を考えて、いつも家の中は清潔できれいでいたいものです。
そんなときに役立つアロマをご紹介します。
ペパーミント
ガムや歯磨き粉でおなじみの清涼感あふれる香りです。
主成分であるメントールは胃腸薬にも配合されているように
消化器系の不調を助け、また鎮痛や抗菌、防臭効果もあり幅広く使えます。
レモン
果実同様、フレッシュな香りが脳を刺激し思考をクリアにします。
また消化器系の不調を和らげ、新陳代謝を高めます。
空気清浄・除菌、消臭と生活のあらゆる場面で活躍してくれます。
「水回りピカピカクレンザー」
<材料>
ペパーミント4滴・レモン6滴・重曹100g
フタ付きの保存容器に重曹を入れて、
エッセンシャルオイルをを垂らし、フタをしてよく振って混ぜます。
水を含ませたスポンジやブラシにつけて、汚れをこすり落とします。
☆
アロマテラピーを上手に生活に取り入れ、この季節を快適に
お過ごし下さい。
いつも、kahori のご利用、誠にありがとうございます。
先日、お知らせしました 「
第5回 kahori流 英語で学ぶ自然療法」に
多くのお申込みをいただき、ありがとうございました。(受付は終了いたしました)
さて、明後日6月12日(日)第5回のテーマは・・・
ハーブティーの入れ方を学びましょう!
How to make herbal tea at home
Dustin&Kaoruと一緒に、楽しく練習したいと思います。
ご参加される皆さま、どうぞお楽しみに
いつも神楽坂kahoriをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2011年6月19日は、第3日曜日ですので、
ショップはお休みさせていただきます。
お客様には、ご不便をおかけ致しますが、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

夏限定「水出しハーブティー2011」を販売開始しました。
今年も3つのお味(
「フルーツバスケット」「カフェルビー」「スペシャルブレンドフォーサマー」)をご用意しましたので、スポーツ後やティータイムに、またお食事とご一緒にどうぞお楽しみください。
詳しくは、
ホームページをご覧ください。