くまさんのハーブクッキング
ハーブ大好きな食いしん坊のくまさんです。
『 Kahori 』にある極上のメディカルハーブを使って、本当に簡単に出来るクッキーを作りますね。
オートミールクッキー( 甘さ控えめ
)
材 料 ( 約24枚 )
☆ オートミール 100g ( オーガニックなどお勧め )
☆ 薄力粉 150g ( オーガニックなどお勧め )
☆ 卵黄 1個分 ( 常温に戻して溶きほぐしたもの )
☆ 無塩バター 90g ( 常温に戻しておく )
ヘルシーにしたい場合、バターを少なくしてキャノーラオイルを加えても良いです
☆ 砂糖 30g ( キビ砂糖など甘さはお好みで)
☆ アーモンドパウダー 30g
☆ フラックスシード 15g
作り方
1. 予めビニール袋などにアーモンドパウダー、薄力粉を良く混ぜておく。
2. 別のボールにバターを泡立て器でクリーム状になるまで良く混ぜる。
3. 次に砂糖を入れてよくかき混ぜる。
4. 3.に卵黄を3回くらいに分けて入れよく混ぜる。
5. 今度はヘラに変えて4.に薄力粉とアーモンドパウダーを入れて軽く掻き混ぜる。
6. 最後にオートミールとフラックスシードを入れて全体が馴染むまで混ぜる。
7. 予めオーブンは約160℃程度に温めておく。
★オーブンの機種や機能により焼き上がりが違うので温度は適宜設定して下さい。
8. 20等分程度に分けて1個ずつ丸くまとめて手の平で火が通りやすくなるような厚さに平らに形を整え、間隔をあけてオーブンシートに並べます。約160℃に熱したオーブンで約23~26分程度焼く。(焼き時間はクッキーの大きさやオーブンの温度で調整)
9. 焼き上がったらオーブンから取り出し、冷ましてから乾燥剤などを入れた密閉容器に入れて保存して下さい。1週間程度が美味しいです。
☆ 腸の掃除をしてくれるゴマに似た?『 フラックスシード 』が入っているのでたっぷりのハーブティーを飲んでデドックスして下さいね。
☆ クッキーが割れてしまっても、ヨーグルトや豆乳・ミルクなどの中に入れてオリゴ糖を加えると簡単シリアルになります。ドライフルーツやナッツなど加えて忙しい朝や、間食に如何ですか?
☆ 食べる直前にトースターなどで温めると更に香ばしくなって美味しいです!
スポンサーサイト
作り方
1. 予めビニール袋などにアーモンドパウダー、薄力粉を良く混ぜておく。
2. 別のボールにバターを泡立て器でクリーム状になるまで良く混ぜる。
3. 次に砂糖を入れてよくかき混ぜる。
4. 3.に卵黄を3回くらいに分けて入れよく混ぜる。
5. 今度はヘラに変えて4.に薄力粉とアーモンドパウダーを入れて軽く掻き混ぜる。
6. 最後にオートミールとフラックスシードを入れて全体が馴染むまで混ぜる。
7. 予めオーブンは約160℃程度に温めておく。
★オーブンの機種や機能により焼き上がりが違うので温度は適宜設定して下さい。
8. 20等分程度に分けて1個ずつ丸くまとめて手の平で火が通りやすくなるような厚さに平らに形を整え、間隔をあけてオーブンシートに並べます。約160℃に熱したオーブンで約23~26分程度焼く。(焼き時間はクッキーの大きさやオーブンの温度で調整)
9. 焼き上がったらオーブンから取り出し、冷ましてから乾燥剤などを入れた密閉容器に入れて保存して下さい。1週間程度が美味しいです。
☆ 腸の掃除をしてくれるゴマに似た?『 フラックスシード 』が入っているのでたっぷりのハーブティーを飲んでデドックスして下さいね。
☆ クッキーが割れてしまっても、ヨーグルトや豆乳・ミルクなどの中に入れてオリゴ糖を加えると簡単シリアルになります。ドライフルーツやナッツなど加えて忙しい朝や、間食に如何ですか?
☆ 食べる直前にトースターなどで温めると更に香ばしくなって美味しいです!
スポンサーサイト