ホームページはこちら → 神楽坂Kahori (別ウィンドウで開きます)
初めましてハーブ大好きな食いしん坊のくまさんです。
これから『Kahori』にある極上のメディカルハーブをハーブティーだけでなく料理にも使えるハーブ&スパイスを普段の料理にも取り入れて、さらに美味しく、美しく、心豊かな食生活を始めませんか?
参考になればと気軽に簡単に作れるレシピを心掛けていきますので是非お試し下さいね。これから色々なレシピが登場しますのでどうぞ宜しく御願いします。
《 甘さ控えめ ローズヒップ&シナモンクッキー 》
材 料 ( 約30枚 )
☆ ローズヒップ(粗引き) 7g ( 量はお好みで )
☆ 熱湯 40ml
☆ 無塩バター 90g ( 常温に戻しておく )
☆ 砂糖 25g ( キビ砂糖など )
☆ 卵黄 1個分 ( 常温に戻して溶きほぐしたもの )
☆ アーモンドパウダー 30g
☆ 薄力粉 200g ( 有機栽培の薄力粉などがお勧めです )
☆ シナモンパウダー 3g ( 量はお好みで )
準備:ローズヒップが大きいサイズなら熱湯を注ぎ少し冷めるまで蒸らしてから包丁で細かく刻んでから御使用下さい。
1. 耐熱カップにローズヒップを入れて熱湯をそそぎ蓋をして冷めるまで蒸らしておく。(水分のエキスも全部使用します)
2. 予めボールにアーモンドパウダー、薄力粉、シナモンパウダーを良く混ぜておく。
3. 別のボールにバターと砂糖を泡だて器でクリーム状になるまで良く混ぜる。
4. 3.に卵黄を2~3回に分けてよくかき混ぜる。
5. 4.に2.を入れて軽く混ぜ、最後に1.を入れて混ぜてから棒状になるようにまとめる。
★粉っぽくてまとまりにくければキャノーラオイルなどを少々加えると良い。
6. ラップに包み冷蔵庫で30分程度休ませる。(包丁でカットできる固さまで)
7. 予めオーブンは約160℃程度に温めておく。
★オーブンの機種や機能により焼き上がりが違うので温度は適宜設定して下さい。
8. 1センチ弱の厚さにカットしてホイルやオーブンシートに並べ約160℃に熱したオーブンで約20~23分程度焼く。(焼き時間はクッキーの大きさやオーブンの温度で調整)
9. 焼き上がったらオーブンから取り出し、冷ましてから乾燥剤などを入れた密閉容器に入れて保存し、賞味期限は3日以内が目安美味しいうちに御賞味下さい。
☆味はローズヒップの酸味はそれほど無いので、酸味の利いたハーブティーもお勧めです。
≪11月3日のセミナー前に | HOME | 本日の出来事ノート≫
Author:KagurazakaKahori
営業時間は、Webサイト「お店のご案内」をご覧ください。
ハーブには、人の心と体を癒す力があります。人は森で生活していたころから、さまざまなハーブを用いてきました。
この200年ほどは、人工的な生活環境で過ごしていますが、長い森の生活の遺伝子は、まだまだ変わっていません。
kahoriは、現代社会でのさまざまな違和感を解消するために、ハーブの調合、フラワーレメディ(花療法)、そしてアロマテラピーを融合させて効果を高めたいと考えています。